今回は、ご当地 「とんかつ」です!!
北海道根室市 ご当地グルメ 「エスカロップ」!!
ご当地では略して 「エスカ」とも呼ばれています
ケチャップライスの上に、分厚い「とんかつ」切り分けて乗せ
ドミグラスソースをかけた一品になります(この時点で不味い訳がありません 笑)
また、ケチャップライスの他 ピラフ バターライスの上に乗せる事もあります
通常は、ケチャップライスの上に「とんかつ」をのせて食べる「赤エスカ」
バターライスの上に「とんかつ」をのせて食べる 「白エスカ」があります
元々は、漁師さんたちが手早く食べられるように調理したのが起源だとされていますが
所説あります
「エスカロープ」の名前の由来は?
フランス語のescalope(肉の薄切り)とされているそうです
それでは次に、「エスカロップ」歴史を紐解いてみましょう!!
1963年(昭和38年)頃に、根室市の洋食店のシェフが考案し
短期間の内に、話題を呼び普及していったとの事です
当初は、子牛肉のソテーあるいは 「とんかつ」を使用しスパゲッティーの上に
載せて提供していたそうです (この時点でもう黄金比率 笑)
時が経つにつれ、「とんかつ」を用いるようになり
スパゲッティーから、ケチャップライスの上に 「とんかつ」を乗せるようになりました
これが現在の 「赤エスカ」の原型になりました
その後、ご存じの 「白エスカ」 登場!!
当時のライスには、マッシュルームが混ぜ込まれていましたが
流通の関係上、たけのこに変更されたとのことです
「エスカロップ」の普及!!
根室市での、認知度・普及度は非常に高く 郷土料理として
紹介されることも、しばしばあるそうです
根室市では、主に喫茶店で提供されることが多いそうですが
コンビニでは、「エスカ弁当」が売られており人気がる商品だそうです
また、宿泊施設において夕食時に 「エスカロップ」を提供している
施設もあるようです
また、「エスカロップ」は根室市、根室振興局管内の地域以外では
ほとんど見られないようです
北海道内の、コンビニで「エスカロップ」を期間限定で販売したところ
売れ行きはかんばしくなかったそうです(おいしいのにねー)
また、根室市では「エスカロップ」以外でも独自の洋風皿盛り料理が存在しています
「スタミナライス」 ご飯の上に「とんかつ」をのせ
野菜炒めをかけた後 目玉焼き、または 生卵をかけるそうです
私個人的な好みで言うと やはり 「大好物です!!笑」
皆さんも、根室市に行かれる際には是非 「赤エスカ」 「白エスカ」
味わってみてください!!
しかし、「とんかつ」 奥深いですねー
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
Comments