top of page

パンの歴史をご紹介


パン

現代の日本人の食卓に馴染み深いパン。現在、日本では世界中のパンが家庭やお店で食べられています。 ・「パンというのはどのように誕生したのか?」 ・「どのようにして世界に広がったか?」 気になりますよね。 そこで、「パンの歴史の紹介」についてのザックリとご紹介しますので、最後までどうぞ読んでください!

古代文明のパン

古代文明の代表的なパンは以下になります。

・最古のパン ・古代エジプトのパン ・古代ギリシアのパン ・古代ローマのパン

それでは代表的な古代文明のパンの説明をしますね。

最古のパン

紀元前8000~7000年頃、人類が初めて小麦を栽培したのはチグリス、ユーフラテス川からシリアを経てパレスチナ、エジプトへ至る「肥沃な三日月地帯」と呼ばれている場所です。 また、「肥沃な三日月地帯」はメソポタミア文明の発祥の場所といわれています。農耕技術の発展とともに、小麦の食べ方も変化しました。 最初は小麦を粉のままで炒めたり、おかゆにしたりして食べていましたが、紀元前6000年頃に小麦粉にして水を加えて、薄く焼いた食べ物を作るようになりました。


これが最初のパンと呼ばれる食べ物と言われております。しかし、この時代は発酵という概念さえも生まれていませんでした。 古代エジプトのパン

古代エジプトでもパンという食べ物が伝承されています。


紀元前3200~2000年の古代エジプトに最初のパンが伝わりました。そこから、発酵されたパンが古代エジプトで生まれました。 しかし、発酵されたパンは古代エジプトの料理人が試行錯誤と研究を重ねて生み出したものではありませんでした。


偶然放置された生地に空気中の酵母が付着して、発酵パンが誕生しました。 当時の古代エジプト人達は発酵されたパンを「神からの贈り物」という認識をし、大変喜んだという記録があるようです。 古代エジプトはパンの一大生産地であったため、周辺地域の人々は古代エジプト人を「パンを焼く人々」と呼んでいたみたいですよ。


古代ギリシアのパン

パンはさらにエジプトからギリシアに伝わりました。古代ギリシア人は2種類の方法から酵母を発明しました。


一つは栗とブドウの絞り汁をこねて混ぜ合わせものです。これにより一年間は保存できました。


もう一つは小麦のぬかと3日間熟成させたブドウ汁に、ソーダ水をパン生地に加えたものです。 酵母を発明した以後はパンの技術は発展しました。パン焼きを発明したり、パン職人も登場しました。


形も様々で、丸パンや長方形、動物の形など豊富で、外国に輸出もされました。

古代ローマのパン

ローマのパン

パンの技術は古代ローマにも渡りました。


古代ローマの初期のパンは奴隷として連行されたギリシアのパン職人がパンを焼いていました。


しだいに、ローマでもパン職人が育っていき、ローマの発展と食文化に貢献していきました。 古代ローマではパンの需要が高まり、パン職人のための学校や工場、組合もできました。

古代ローマの貴族はパン職人を雇ったり、自分でパンやパン生地を作ったりする貴族もいました。 ローマ近郊のポンペイにある遺跡では古代ローマのパン作りの技術の高さを知れる遺物が見つかっています。

■ ヨーロッパへ広がるパン


古代ローマの滅亡後、キリスト教と一緒にヨーロッパ全土へパンの製造技術は拡散しました。なので、パンを製造する技術は修道院などに受け継がれました。 12世紀には2種類のパンが普及しました。

・白いパン ・黒パン

以下で2種類のパンの説明をしますね。 「白パン」は富裕層や貴族階級の間で食べられていたパンです。 「黒パン」は余った小麦で作られ庶民の間で食べられたパンです。 パン製造技術が大きな発展を遂げたのはルネサンス時代になります。


また、16世紀になるとフランス王家とイタリアの名門貴族であるメディチ家が婚姻関係を結んだことで、パン職人やコックがフランスに渡りました。 婚姻関係を結んだことで、フランス料理が発達、17世紀にフランスパンが生まれました。


■ 全世界に広がるパン

科学技術が次第に発展し、19世紀の中頃にパスツールという学者がパン生地における酵母のメカニズムを解明しました。


このおかげで、酵母を工場で生産することが可能になり製粉工場もできました。 それから20世紀になると、小麦の栽培や輸送手段の発達、設備の機械化により大量生産され世界中にパンが流通するようになりました。 最後に 今回の記事ではパンの歴史についての説明をしましたが、いかがでしたでしょうか? 今回の記事の主要ポイントは3つになります。 ・古代文明のパン ・ヨーロッパへ広がるパン ・全世界に広がるパン 今回の記事を読んで「パンの歴史をご紹介」に興味を持ってくれたらありがたいです!

コメント


bottom of page