近頃は、腸内環境を整えるというキーワードを耳にするようになりました。
それには、これほど腸内環境が注目されるにはそれなりの理由があるからなんです。
その理由の前にひとつ考えて下さい、食べたものから摂取した栄養素は、はたしてどこから入るでしょうか?はい、ご存じの通り栄養は腸から吸収されるのです。
従って、皆さんがどんなに一生懸命食べたつもりであっても、腸内が健康でなければせっかく食べたものが消化吸収することができなくなりますよね。まさに素通りしてしまいます。
でも腸内が健康であれさえすれば不思議な神の手とと表現してもいい、つまり、腸内では食べたもの、消化されたもの、瞬時に判断する力があります。これは腸粘膜の機能で、仕分け作業と言ったら分かりやすいです。それに、忘れてはならない大切な働きがあります。
<免疫細胞の70%は腸内に!>
腸内には、身体全体を守る司令塔の機能があるわけなんです。身体の免疫をコントロールする大切な機能を持っていることになります。
免疫力はウィルスや細菌から身体全体を守るシステムですから、もし、その機能が下がっ
てしまえば、インフルエンザや花粉症などのアレルギー症状が出てきたり、下痢や便秘になりやすい症状のほか、肌に吹き出もの、肌荒れ、貧血の原因になります。
医学の世界では脳は第二の脳と呼ばれてほどあって、腸は神経細胞がたくさんある臓器であることもわかります。
<美肌の方は腸内もキレイ?>
ところで、腸は神経細胞がたくさんあることから身体全体を守る要となりながらも口からつながった構造をした臓器でもあり外から開かれた臓器です。
そして、人の消化管1本の管状になり、口から食べ物が入り、肛門から便を外に出ていることから、常に外と接しています。従って、いつ、出んなものが入ってくるか分かりませんから、身体にとって害になるようなものは、入れないような防御機能が備わっているわけです。
以上から分かることは、高齢になって足腰が弱くなったとしても、口から食べることができる方は腸を含め消化管が丈夫なので免疫力が高く、栄養もしっかりと吸収できていると推測できますね。そして、腸内が上手くコントロールされているからも善玉菌環境が維持されていることでキレイのはずですし、免疫力がいいので肌もキレイにコントロールされている
ことがわかります。
<腸内のキレイを維持に何を食べたら?>
さて、腸内をキレイに維持していくには腸自体を強くしなければなりません。そのためには腸を守るバリア機能、つまり腸粘膜を強くする必要がありますね。そのために摂取したい栄養素は、その粘膜の材料となるアミノ酸になります。なかでも大切なのが、小腸粘膜のエネルギー源で、腸のエネルギー源で腸内の免疫を司るグルタミンになります。
そして粘膜の生成に必要なビタミンA、C鉄、細胞分裂を促す亜鉛が必要です。さらに、これらは動物性タンパク質と緑黄色野菜を組み合わせて食べると効率よく摂れる
と考えます。
また、腸内環境を整える意味で腸内細菌のバランスを考えなければなりません。食べ方を含めて善玉菌環境優勢にする食べ方は、発酵食品を食べることになります。やる気や幸せ成分ドーパミンやセロトニンは、腸内細菌から作られています。
まとめ
今回は、腸内は、第二の脳と呼ばれるほど臓器でありながら神経細胞が多く、身体の健康
の要と言われる免疫力を司る重要な臓器で、しかもその機能を左右するのは良好な善玉菌優勢の腸内細菌を維持することがポイントです。
Comments